ライブレポ3

□SCUMS購入者イベント@名古屋・大阪
1ページ/2ページ

名古屋→大阪のはしご
両方トーク時間は20〜25分くらい
おおざっぱにいきます



その前にファッションチェックでも
とりあえず左3人はこんな感じ
色味なさ過ぎだけど、にーやが異彩を放ちすぎな気も。

ひ→ラインストーンでキラキラドクロシャツ(たぶんロエン)にテロテロな素材でドレープたっぷりのカーデに分類されるのかな。
いつもの柩丈に黒のレギンスだかハイソックスだかはわかりませんが、重ね着。
名古屋では握手のとき、くちびるの溝に汗が溜まってるのがライトで光ってたのが印象的。

る→なんか薄めのシャツだったのか、名古屋ではまっすぐ立つとちくびが透けてた。
ちくびに気を取られて覚えてないところが多々ある。パンツはもうちょい長かったかも。
名古屋ではだいたい上向いてたけど、大阪ではほぼ下向いてるか真横向いてた。2階も解放してたからだと思う。
左腕が多い時のさきとレベルでジャラジャラ。シルバーアクセじゃなく、ラインストーンとかキラキラ系と石。白黒だった。
大阪ではあごにマスクしてた。

よ→黒のショートトレンチ。かなり細かいボーダーのシャツ。髪がツヤサラ。
あいかわらずカラコンはしてた。握手のときは上着脱いでた。

に→2013winterにいやコレクション一押しの黄色ジャケット。
下はデニムだったけど、ベージュ?何色が適切なのかわからんバックスキンの革靴履いてて、え、と思った。
握手のときは残念ながら上着脱いでました!

さ→お父さんニットカーデ。細かいノルディック柄(?)みたいなやつ。
丈の関係上か、なんとなく股間に目がいってしまう長さ…
ブラックデニムに編み上げショートブーツイン。ハット。





名古屋から
・司会はエイベの人

・自己紹介ついでにアルバムについて一言添えてどうぞ

ひ「…みんなでよってたかって『歌詞カードがくさい』って言わなくていいじゃない!…柩です」

る(喋ろうとしたらマイクの音が入ってないのでスイッチ確認したり底のほう回してみたり。都度(゚д゚)<あー って確認してた)
 「マイク入らない」

ひ「マイク入ってないのかな?」
(とりあえず柩マイクと交換して、預かった柩がマイクチェック続行)

る「毎度のことなんですが、実際作業してるのがだいぶ前なので実感がないです」

MC「るかさんです!」

よ「はい、毎回アルバm 「あー、あー」

『ちょwww』

( ゚д゚)あー、あー>(゚◎点◎ )

…と言うわけで黄泉さんは聞き取れてません

よ「〜・・・・黄泉です」

に「俺も黄泉と同じです。…ニーヤです」

さ「さっき『くさいって言うな』って言ってたけど、歌詞カードのにおいがどうやってもとれない。
インクの臭いなのか紙の臭いなのかわかりませんが…
この前東京でイベントがあったんですけど、そのときに『電子レンジであっためてみたんですけど、におい消えませんでした!』っていう人がいたんですが…(笑)
さすがにそれはやりすぎなのでやめてください(笑)
咲人です」



・聴き所は

よ「自分のパートで言ったら、前作よりはアダルティーな感じなとこですかね」

・なんか「こんなとこあるんだぜー!」なとことか

ひ「…こんなとこあるんだぜー… こんなとこあるんだぜー…?
ど、どんなことあるんだぜー…?

シングルのことでもいいですか?
今ちょうどかかてるmimicのPVのーサビに入るところのー何サビか忘れたけど−、
あー君をー♪のとこで映るるかさんの後ろ姿が、好きです。
そこで両手でジャン!ってするのが映るんだけど、…でらかっこいい。

・アルバム製作話があれば

(前すぎて覚えてない)

MC「いつ頃作り始めたんですか?」

る「いつ頃だっけ…?」

(WФVдФ)(゚д゚ )

る「mimic出た後ぐらい?」

MC「トラックダウンとかは?」

る「えーいつ頃…?」

(WФVдФ)(゚д゚ )

る「たぶん去年」

・今さら敢えて訊くけどなんでタイトルは「SCUMS」にしたの?

さ「勢いです。いろいろと候補はあったんですけどなかなか決まらなくて。
まぁ確かに言葉自体は良い言葉ではないけど…なんでみんなそんな突っ込んでくるのか…w」

MC「このタイトルに対してニーヤさんはどう

に「俺はもうこれしかないと思いましたね!
SCUMって単語初めて聞いたんですけど、意味はわからないけどなんか惹きつけられたんすよね。
あるじゃないですか、そういう人を惹きつけるみたいな言葉って」





・結成は13年目、メジャーデビュー10周年。10年前と変わったこと

に「みんな老けたな!(笑)」

さ「昔の新弥はほら…今みたいな感じじゃなくて…

よ「俺は今のニーヤのほうが好き!

さ「(笑) 俺も今の新弥が好き(笑)」

(*`∀V*)

さ「昔の新弥は…中性的な感じで…

『中性ww的wwww』

さ「何笑ってんだよ!ww
昔はまだみんなそれぞれ自分にどういうのが似合うっていうのがわかってなくて…

『うへへへ』

さ「だからなんで笑うの!ww

よ「今ファンの子の笑い声w『うへへへ』ってっww」

さ「それがわかってきたっていうか。
10年も経てば好みも変わるしね」

に(俺のことはいいよ(笑))

さ「ちゃんとマイク使って喋って!(笑)」

に「もう俺の話はいいよ(笑)」

さ「いや!もっとメンバーにフォーカスあてていこうよ!」

(*`∀V*)<ほら、時間もないことだし…

さ「要は、まぁみんな良い意味で自分に似合うモノがわかってきたっていうか、
落ち着くとこに落ち着いたんじゃないですかね」

・10年間どうだった?

に「まぁ、大変だった」

よ「この間東京でイベントがあったときに、『私ナイトメアが結成された年に生まれたんです!』っていう子がいて…衝撃でしたね。
身長はまだ俺のほうがちょっと高かったけど同じくらいで…(笑)」

MC「男の子?女の子?」

よ「女の子でした」


・10年前の自分へ何か

る「意外と苦労するよ、とか?」


・逆に10年後はどうなってる?

ひ「10年後…良い年ですよね。
でも言っても実年齢よりは若く見られるんで、いつまでも少年の心を忘れないっていうか。
まぁ黄泉はその心を持ちすぎですけどね(笑)
10年後もそうでありたいですね」

よ「10年後にはもう誰か死んでるかもしれないよね!」

ひ(おまwwww)

( *´ム`)えっなになに?

ひ「お前wwそれはwww」

さ「なになに?ねぇ何?なんて言ったの?」

ひ「『10年後には誰か死んでるかも』って」

バカかお前w>( *゚台゚)(Ф∀ФW )

MC「そんなこと言わないで10年後もバンドやっててくださいよ!」







・メンバー→メンバーのイメージ調査
質問に対してそれぞれの名前を出してもらう

・節分と言うことでいちばん鬼なメンバー
RHN→黄泉
YS→咲人

ひ「こいつ怒るとめんどくさいんですよー。顔真っ赤にしてー」

よ「そんなことないよー!温厚ですよ!温厚!」

る「鬼っていうか、こいつは人をすぐ売るから」

よ「wっwwwっwww」

よ「他の人は怒ってても気を遣って言葉を選んでくれてるなってわかるんですけど、
でも咲人は気を遣いながらも人の心をえぐるんですよ」

さ「こういうイベントとかラジオで君いつも俺が鬼だ!みたいな話するでしょ?
初めて聞いた子は『あぁひどい人なんだ…』って思っちゃうでしょ。
あれよくないよ!」

よ(笑)

に「俺は逆に、唯一こいつ(黄泉)だけブチ切れてるの1回も見たことないんすよ」

(WФVωФ)

に「だからキレさせたらいちばんやべーんじゃねーかなって」

よ「キレないですよ!(笑)」

MC「ご自分を挙げましたが…」

さ「ぞじーさんにいつもそう言われるので嫌でも自覚が芽生えてきたというか…
だからもっと優しくなろうと思う。
戒めの意味でも自分を挙げました」





MC「次いきましょう!
この中でいちばん時間に…

(聞き終わる前から黄泉を出すさきと)

『wwww』

(続く柩)

「「5,4,3,2,1!」」

(2人はカウント始まると一度ひっこめてまた出してた)

全員黄泉

MC「最近やってしまった遅刻は?」

よ「えーいつだっけなー」

ひ「お前この前の東京のとき、なかなか来なかっただろ!」

よ「あ、そうだっけ?」

ひ「おっまえもう忘れたのかよ!?車で20分ぐらい待った記憶あるけど!」

よ「あwそうだそうだww」

さ「それを忘れるってこと自体がさーw」

MC「ひどいときはどれくらい?」

ひ「2,3時間とか…?」

よ「う〜ん」

ひ「インストでよくするよね。特に名古屋」

さ「前に途中入場してきたときあったよね?あれ名古屋だっけ?」

よ「それは名古屋じゃない!」

『名古屋だよー』

よ「そうだっけ?あ!のぞみに乗らなかったやつだ!」

さ「新幹線のせいにしない!」

MC「今日は?」

さ「今日は、来たら、いた」

よ「ちゃんと起きましたよ−!」




・この中で音楽以外の才能があると思うのは?
RHN→黄泉
YS→柩

ひ「なんかこども向けの何かとか…」

よ「こどもすきー保母さんとか?」

る「何もないかなって思ったんだけどー人に取り入る能力がすごいからー
トップに立たなくてもいいとこまで上り詰めそう」

よ「何っていうわけじゃないけど、絶対何か持ってると思うんですよねー。
動物も好きだし…ペットショップとか」

ひ「でも俺ペットショップは向いてないと思う。
(買われていくのがつらくて)いかないでーってなっちゃうと思う」

よ「全部自分で飼っちゃう?」

ひ「さすがにそれはないけど、全部自分の子だと思って育てちゃうと思うから…」

よ「じゃああれだ!あれ!…リマー!リマー!トリマー!」

に「なんだかんだ勝負強いし、あと失敗してもなんだかんだ『ゾジーだから仕方ないよな…』で許してもらえたりするし」

さ「(柩は)しゃべりのほうとか。
ラジオにお邪魔させてもらったときも、もう完全に2人ボケとつっこみみたいになってますから(笑)」





・最後ツアーに向けて意気込み

ひ「今ちょうどリハーサルやってるんですけど、かなり昔の激しい曲とかもやってるし、
何年ぶり…?っていうような曲も予定してるので、」

さ「1回しかやったことないんじゃない?」

ひ「あれ何年ぶりだろ?」

さ「7〜8年…?
いや、ごめん!さすがに1回ってことはなかった。うん、ないわ。
でもたぶんそのツアーだけとかその程度しかやってないと思う」

る「毎回アルバムツアーは緊張するんでがんばります」

に「ツアーが長いんで身体に気を遣っていきたい。まずは怪我を早く治さねーと」

さ「今回のアルバムはリハやってても再現するのが難しくて、でもそのぶんやりごたえも感じているので、
(一部聞き取れず)ライブの楽しさを感じてもらえたらなと思います」






→大阪へゴゴゴゴゴ
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]