木の葉の紅い狐

□第肆話
6ページ/10ページ




報告を済まし、カカシは我が家とは反対方向へ向かっていた。

薄暗い路地に面したアパートの階段を登る。


行きがけに寄った木の葉病院に、ユウカの姿はなかった。

受付のオバチャンが調べてくれたので間違いないだろう。


「あんな怪我してんのに、どこにいんのよ」


ため息と共に吐き出した言葉は闇の中に消えていく。


彼女がいそうな場所など他に思い当たらなくて、カカシはとりあえず家を訪ねることにした。

幾度となく眺めていた彼女の部屋だが、初めてまともに訪ねることに、今更ながら気が付いた。

そう意識すると、なぜだか指先が少しだけ震えた。


「ユウカちゃーん?」


風雨に晒されて所々錆びたドアを数回ノックして名前を呼ぶ。


返事はない――


「まだ暗部にでもいんのかね?」


誰に問いかけるでもなく一人呟いた。

カカシはそのまま帰る気にもなれず、なんとなくドアノブに手を掛けた。


「開いてる……?」


すんなりとドアノブは回り、簡単にその扉を開いた。

いけないとは分かりつつも、カカシは部屋へと足を踏み入れる。


「おじゃましまーす」


控えめに言った言葉に返ってくるものはない。

カカシは電気も点けずに奥へと進んでいく。

特に変わったものはない。
なんの変哲もない普通の部屋だ。

カーテンを開け放したままの窓から、淡い月明かりだけが射し込んでいた。

ほのかに室内を照らし出している。


「動くな」


自分以外の誰かの気配を感じた瞬間、カカシの首にクナイが宛がわれる。

背中に感じたぬくもりとは対照的に、それはひんやりと冷たかった。



「おかえり♪ユウカちゃん」


何の警戒心もなく目尻を下げて言えば、背中からため息が聞こえた。


「不法侵入で訴えますよ」


その瞬間頸動脈を狙っていたクナイは遠ざかり、それは彼女の足のホルダーに収まる。

ほどなくして点けられた蛍光灯の灯りは、暗部スタイルのままのユウカを照らし出した。


「人ん家で何やってんですか、アンタは」


外した狐の面を無造作にベッドに放り投げる。

呆れたような仏頂面と、ぶっきらぼうな言い回しに、カカシの胸には嬉しさが込み上げた。


「つーか鍵くらい締めなさい」

「盗られて困るような物はないんで」

「変な男に襲われちゃったらどーするの」

「そこらの男より強いんで」


あー言えばこー言う。

カカシとの押し問答を繰り広げながら、ユウカはプロテクターを外した。

瞬間、辺りに鉄の臭いが充満する。

カカシは眉をひそめた。


「ユウカちゃーん、着替えて病院行くよー」

「は?」


当たり前の事を言っただけなのに、怪訝そうな声を返された。


「お腹、怪我してるデショ?」

「こんなのいつものことです」

「いいから、行くヨ」

「や、傷口はもう塞がってるし」

「バイ菌入ったらどーすんの」

「ほっときゃ治ります」

「ダーメ」


本日2度目の押し問答。

カカシはゆっくりとユウカに近付く。

身の危険を感じたのか、ユウカはゆっくりと後ずさる。

しかし背中に触れた壁にそれを阻まれてしまった。

2人の距離は徐々に縮まり、カカシは右手を伸ばした。






次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ