ミチシルベ

▼書込み 

01/25(Sun) 22:59
2009.01.25
追加

救うための力
⇒浅く短き夢
⇒夜遊び
the language of flowers

Newguinea impatiens
【D.Grayーman/ユウ】

01/26(Mon) 22:44
あとがき


ぶっちゃけ身近にいる人と一番最初に話した会話の内容って覚えてますか?
花音はあんまり覚えてないです
でも、自分の『出会った人達みんなと交わした最初の会話集』みたいなのがあったら卒アルみたいでおもしろそうじゃないですか

今現在、普通に会話してる人達と会話にいたるまでに何かきっかけがあったんだと花音は思うんですよ
で、そんなこんなを花言葉を入れつつ花音は書きたかったのかなぁ?(疑問系かよ


元々1年程前に書きかけでそのまま放置しいた夢でした
このまま書き掛けで削除するのは虚しいので、頑張って書いてみたのですが何かイマイチ
書き始めた頃に考えてたストーリーと全く違っている気がします(ユウがもっとちゃんと登場してた…気がする

当時の花音が何を書こうとしといたのか、今の花音にはサッパリ思い出せず
結局、なんとなくで書いたのでメチャクチャですね



花音より過去の花音へ。
ゴメン
全く思い出せません
てか、花音は昔っから記憶力ないんだから忘れた時用にネタのメモぐらい残しときぃや、アホんだらッ



あぁ…
何かアトガキまでが崩壊してる




01/26(Mon) 22:52
豆知識

ニューギニアインパチェンス
〜Newguinea impatiens〜


・ツリフネソウ科
・花期:6〜10月
・原産地:ニューギニア


標高2000mのニューギニア高地で発見された多年草。アメリカで改良され、日本には1980年代に広まりました。
草丈は30〜40p、花径3〜7p。ふつうのインパチェンスに比べて、ニューギニアインパチェンスは大輪で多花性。
光沢のある葉の美しさや、赤、朱、ピンク、白色などのはなやかな花色が好まれ、一般化しました。
花期が長く、環境さえよければ1年中咲くほどですが、たええ花がなくても緑葉・銅葉・斑入り葉などの葉だけでも十分鑑賞にたえます。



花言葉は…
Let's talk a lot.
『たくさんはなしましょう』




☆の付いている部分は必須項目です。

名前

題名

メッセージ
1,000文字まで

あなたのフォレストID

あなたのパスワード

リンク

削除pass

文字の色




投稿規約をご確認のうえ、同意する

※投稿規約をお読み頂き「同意する」にチェック入れて送信して下さい



[戻る]



©フォレストページ