ブログ小話 バトン

□Let's自己紹介 土・榎ver
1ページ/1ページ


Peruno〉対談形式と言う事で、私が質問者と成り変わって総裁&副長の御二人に自己紹介バトン回答をしてもらいましょう。

01.
P〉まずはお名前と年齢を箱館戦争(明治二年)時で

榎〉榎本釜次郎(和泉守武揚)。34歳

土〉土方歳三(義豊)。35歳

P〉蝦夷共には多種多様な方々が居ますが、30前後が旧幕軍の平均的な年齢ではないでしょうか

榎〉上は50〜下は10近くまでいろいろ居るからね

02.
P〉お次は誕生日・身長・体重を

榎〉天保7(1836)年8月25日
身長五尺一寸(155p)
体重十一貫目(44s)

土〉天保6(1835)年5月5日
身長五尺五寸(167p)
体重十七貫目(63s)

P〉榎本さんはハッキリした資料が無く。自伝と史実から幕末の平均身長などを参考にしました(汗)
詰まりは妄想です。
妄想ついでに言うと、副長はまるでB型のような性格ですが(笑)榎本さんはきっとA型だと思います(笑)

03.
P〉役職やお仕事についての説明に参りましょう

ただし、その前に一つだけ

『総裁』とか『官僚』と言うのは、旧幕府軍箱館政府を[政権を樹立した正式な一つの独立国(蝦夷共和国)]としてみればのお話しです。
総裁を始め太郎さん達を敢えて『政府最高裁』と言ってるのは、旧幕府軍を[蝦夷共和国]と(私が独りでに)総称しているだけですのでお間違いないように!

榎〉そもそも、私が考える箱館政権はあくまでも【徳川再建】の為の軍隊と言う意味。
ソコは元は幕臣なんだから説明は必要無いだろうけどね。この蝦夷を含めた[日本]は【朝廷】のモノなんだから。我々も帝の家臣であり、
蝦夷の箱館政権は“徳川を中心に帝の土地(蝦夷)を借用して成る帝を奉る軍隊”だ、って事だけは言っておくよ

P〉けして【賊軍】ではないと

榎〉勿論!
土〉勿論!

P〉その件は蝦夷共和国を語る上で必ず明記しとかなければ成らない事ですね!
※詳しくは榎本総裁の勝先生へ宛てた嘆願書について調べてみて下さい(笑)
ただ、それも他の漫画や選書などの書籍では旧幕軍蝦夷箱館政府は既に、[蝦夷共和国]が通り名になってますから皆様も解りやすいと思います(笑)どっちにしても、榎本さんがトップな事に変わり無いですし

榎〉だから、単にこの戦(戊辰戦争中)では旧幕府脱走軍総代表って肩書が正しいかな。
総裁としての仕事は欧州欧米諸国との交易や、箱館の豪商とは土地租借や税務の交渉が主だね

P〉それについては幾つか資料も残されてますね。
税金政策の一環として箱館政府で通貨を造った事などなど…

榎〉いろいろ大人の事情がある訳だよ(汗)

P〉副長は説明も今更な気がしますが(笑)
ぶっちゃけ、職種は現場統括責任者。副長に至っては旧幕府軍が蝦夷共和国だろうが、単なる脱走軍だろうが関係無く、新選組副長は新選組副長ですよ!(笑)
しっかり肩書を明記しとくとすれば、箱館政府陸軍奉行並市中取締役・陸海軍裁判局頭取。ですね

土〉まぁ“官僚”の肩書としては陸軍奉行並。役命では陸海両軍の規律統制権利もある。新選組としての仕事は、場所が京から箱館になっただけの事だ


04.
P〉そんじゃ相手の性格を各々、間欠に聞きましょう(笑)

榎〉見栄っ張り
土〉意地っ張り

P〉お互い様に(笑)

05.
P〉普段の服装について海軍からご紹介を

榎〉導入されたのが慶応3年から。どれもアメリカ南軍の中古だけどね

P〉余談ですが、海軍が階級制度を設けたのが文久元年。慶応2年の軍制改革では海軍奉行が置かれ、「日本海軍」は独立組織になってます。その期に乗じて幕府へ制服導入のお願いを幾度もしてたとか(笑)

榎〉やっと正式で認められた洋式軍装は、水夫は背中に日の丸が着いた灰色のセーラー服。士官は羅紗フロック、ベスト、トラウザース。腕の階級章は現代と一緒で線が多い方が偉いってこと

P〉御次は新選組ですが、ここでは洋装の御話しを少し。導入された期間は甲陽鎮憮隊として再編制した辺りと、永倉さんの私記で有名ですね

土〉幕府(勝安房守)にたんまり軍資金貰ったからな。俺はフランス制馬革の黒羅紗マンテルにズボン

P〉勝先生の大盤振る舞いに大量発注した隊士の洋装は、黒の洋装上着に段袋、白い上締めに刀を差してます。
副長の洋装、過去に何かで凡そ12両はしたと見ましたが。
江戸通貨で計算した場合、マグロ丸ごと360尾分、沢庵に至っては4800本分ですよっ!

榎〉沢庵4800本分!?

土〉なんで食い物で計算すンだよ!?アンタも食い付くなっ!!

榎〉4800本の沢庵って、考えただけで胸焼けしそう…

P〉酒では3石分(513リットル)ですよ

榎〉酒3石分!?へぇ〜。土方くんさぁ、一緒に質屋行かない?

土〉売らねぇよ?!

榎〉酒3石くらいならきっと余裕で呑めるから。君は沢庵1000本で、どうかな?

土〉どうかな?じゃねぇよっ!酒3石も呑んだら死ぬぞアンタ!!!!


06.
P〉続いて癖や口癖は?

土〉何かにつけて国際だいの西洋だの言うよな?(笑)

榎〉君は常に切腹だの士道だの言うよね?(笑)

P〉(笑)って、目が喧嘩腰

07.
P〉よく一緒に居る方は?

榎〉室蘭に行ってもらう前は沢さんだね。長崎でもオランダでも一緒だったし

土〉伊庭とは、京都に上洛する前からの付き合いだ。まさか、ココまで来て会うとはな(笑)

P〉何故に総裁は沢さんを豪雪の真冬に室蘭なんて山奥に行かせちゃったんですかね?(苦笑)

土〉アレだろ、大阪で置いてきぼりされたの根に持ってンだろ。あの時は近藤さんも同情してたぞ(組!参照(笑))

榎〉同情しないでよ。ぜんぜん、根に持ってないから(笑)

P〉だから(笑)って、目が笑って無いです

08.
P〉好きな音楽についてですが、三味線、尺八、都々逸の類いですね。この時代、唄と音楽は色男のステータス(笑)
長唄中将様には持って来いな話題です

土〉榎本さんのは単なる宴会芸だろうが

榎〉下手の横好きに言われたくないね

土〉ヤンのかコラ
(正眼に尺八を構える)

榎〉音羽屋の殿様とやり合うってかェ?
(三味線を構える)

P〉因みに、「音羽屋の殿様」とは、明治で人気の千両役者音羽屋の尾上菊五郎のモノマネが上手かった榎本さんの渾名らしいです(笑)

二人は放っといてお次の質問

09.(同性CP作家さんのみ答えてください)攻・受の概念はありますか?
P〉基本は雑食です。でも、喧嘩するほど仲が良いってのは書いてて楽しいww

10.
P〉遂に来ましたが、恋人についてのお話しです!幕末一の伊達男&明治一の小粋な大臣ですから、そりゃもう武勇伝が有りまくりですね

榎〉武勇伝?(汗)
あぁ、祗園界隈で貰った恋文を江戸の身内に自慢気に送ったとか。若気の鋳たりに女で職を無くしたとか、女を争って決闘したとか…立派な武勇伝だよね

土〉ちょ、なんでアンタが知ってンだっ?!

榎〉奉行並みを返してくれって、いつ蝦夷まで女が怒鳴り込んで来ないか心配だよ

土〉それは無ぇ…と思う(汗)

榎〉私は疚しい事は無いよ。なんたって、タツが居るからさ(威張)

P〉しかしそんな総裁もバラガキ同様に、若き時には銭湯屋の娘を争って決闘し。しかも貴方の場合、そのまま駈け落ちしちゃったらしいですね

土〉へぇ〜、アンタもなかなかだな

榎〉あまり余計な事は言わないでくれないかな?それに、結婚前だからね!とっくに時効だよ、時効!!

P〉その愛妻も、綺麗だとの評判に留学先でちゃっかり帰ったら貰う約束を兄貴(周さん)と二人で勝手にしちゃって。仲間内では、抜け駆けだ!と、かなり顰蹙買ったそうじゃありませんか(笑)

土〉ふ〜ん、そんなに良い女なのか

榎〉期待の眼で見ないでくれる?君みたいな男には一番会わせたくないね

土〉待てよ榎本さん。俺とアンタの仲だゼ?
俺はアンタのモノ。アンタは俺のモノ。だからアンタのモノも俺のモノ。だろ?

榎〉なんでだろう…殺し文句の筈が、腹立つだけなんだけど。

11.キャラは(なりきりなら作者は)貴方にとってどんな存在ですか?

P〉身勝手にも程があるほどの概念を抱いてますが、ホントは言葉に出来ないくらい尊敬と敬愛してます!

土〉それにしては扱いに目も当てられねぇぞ

榎〉同感だね


12.お疲れ様でした。

P〉ここまで長らくお付き合い下さった方もお疲れ様でした!

榎〉少しは参考になったかな?

P〉史料を参照にはしましたが、相変わらず管理人の妄想もダダ漏れです

土〉あまり鵜呑みにすンなよ

P〉では、乱文ながら御拝読有難うございました!


------------------
バトン本文
------------------



[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ