She falls in love!

□Case of Akaya
1ページ/1ページ


切原赤也の場合−



「最近さ、真田先輩が面白い」

今日の一年生の担当は、ボールや器具の片付け。

赤也は、ボール篭に足を引っ掛けた。


いてェ!
「何かさ、真田先輩じゃねぇよな」

相槌を打つ岡野は、赤也と同じクラスで、同じテニス部だ。


私語をしていても、やるべきことはやるのが岡野で、赤也は促されてボール篭を掴んだ。



「誰だっけ?」

岡野もまた、ボール篭を抱え真田の元を訪れた女子を思い出し浮かべた。


「確か、風子せ、先輩?柳先輩が言ってた」

後輩の目から見ても明らかに、真田の様子はおかしかった。


「付き合ってんなら、別にいんじゃね」
岡野は赤也のムッとした顔を見て、笑い出した。



「そうだけどさ」

練習に身が入ってない訳じゃない
だって、あの真田先輩だから

終始、ニヤニヤしている訳じゃない
だって、あの真田先輩だし




だけど、すんげぇ複雑な訳…


あぁあ、と赤也が溜め息を盛大に吐いた。



向こうでは、二年生がドリンクや整備をしている。

真田は柳とともに、ボトルの篭を抱え、水場に向かっていた。



「つかさ、風子さんも真田先輩の何処に惚れたんだろ」

岡野は馬鹿だなと、小突いた。



「真田先輩だろ」

意味が分かんねぇし



赤也はどこがと尋ねているのに、真田そのものと答える岡野の意味が理解し難かった。



「その内、分かるんじゃねぇの」

意味深そうに岡野は、笑った。




翌朝、朝練のない日でも普段は遅刻しがちな赤也が珍しく、ゆとりをもって登校していた。


昇降口、二年生の靴箱の前でトレードマークの帽子は身につけていないが、すぐに分かる人物を見つけることになる。

うわ…、真田先輩じゃん!


赤也は、遅刻しなくて良かったと心から安堵した。


すると、聞き慣れた怒声が飛び交った。



「風子、たるんどる!努力せねば、結果は着いてこない!分かっているだろう」

分かってるんだけどとぼやいていたのは、風子だった。


昇降口でよくやるなぁ

赤也は仁王立ちをする真田の背後をこっそり通りがてら、風子を盗み見た。



「真田くんを見習わないとね」

風子は、怒られているというのに、嬉しそうに、照れたようにしていた。




あぁ、分かった気がする


あの人と俺は一緒で
真田先輩だから、好きなんだ



違うのは、好きの種類

ほんの少し、違うんだ



先輩として慕う自分と、異性として慕う風子。



仲間じゃん、赤也はそう思った。




それから赤也は、真田と風子が二人でいるのを見ると、嬉しくなった。



そして、以前と変わらず自分を怒る真田に、溜め息を吐く。




(赤也、また怒られてんじゃん)(岡野、覚えとけよ)(赤也ァァァ!)(ひっ…!)






後輩の場合






<<<<

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ